リバウンドさせない為の秘訣

さあ、11月のリバウンド特集も早くもラストスパート🙌🏻
第6弾は、リバウンドさせないための秘訣です( ˘ω˘ )❣️
今回は尾下がお伝えしてまいります👉🏻
①なぜリバウンドをするのか?
②リバウンドした体の状態って?
③リバウンドしたら戻しにくくなるって本当?
④実はリバウンドした人もご来院してます
⑤ハリエットは何のためにある?なぜ来て欲しいか
⑥リバウンドさせないための秘訣 ← 今日はこちら
⑦筋肉ってつけた方がいいの? (最終回)
リバウンドしない2つの秘訣
リバウンドしない秘訣はたったの2つ。
そう、2つなんです!!!
それは、、、
① 体重計に毎日乗る!
② 減量するときに完璧を求めすぎない!
①体重計に毎日乗る!
え?そんなこと?と思う方も多いかもしれませんが、意外とここが落とし穴だったりもします💦
正直な話、ハリエットに再来院してくださるお客様のほとんどが、
・体重計に乗ってなかった…
・ある日ふと乗ってみたらリバウンドしてた…
という方です。
・今日は少し増えてるから乗りたくない。。。
・乗るの忘れたから、また明日!
という気持ちにもなりますが、とりあえず毎日乗ってみましょう!
痩せたあと、すぐにダイエット前の体重にリバウンドすることは絶対にありません!
日々の積み重ねが、リバウンドに反映してきます。
毎日乗り自分の増減を把握することで、自然と身体が調整しようという気持ちになりますので、お試しくださいませ✨
②減量するときに完璧を求めすぎない!
月曜断食、3日断食、そして他のダイエットでも共通してお伝えできることです。
どんなことにも基本やルールがあります。
基本やルールを忠実に守ることが楽しい方であればもちろん完璧を目指していただくことに越したことはございません☺️

しかし、きっと体重が増えてしまった方は、ある程度ダイエットの基本、ルールから外れて過ごされてた方がほとんどなはず!!
そんな方は、”ダイエットを始める時の過ごし方“と”ダイエットの基本の過ごし方“にはギャップがあります。
ギャップのある生活をいきなり変えることは人にとってストレスにもなる可能性がございます。
最初から完璧を求めすぎず、できる範囲で自分の生活に落とし込むことが大切になってきます😌
そして、もちろん基本やルールは大切ですが、私たちがお伝えしていることはいかに”習慣“にできるか。
完璧を求めすぎて、生活習慣とかけはなれてしまっては、目標達成した後に以前の生活をしていると、体重もリバウンドすることがほとんどです💦
ダイエットしていく中で、
・ここは習慣にできそうだな。
・やれそうだな。
と自分の中で出来ることをしっかり落とし込んで、”完璧にできなくてもいいんだ“と思うようにしてみてください🙌🏻♡
リバウンド、ダイエット、養生などなど、お悩みのことがございましたら、いつでもご相談くださいませ☺️
ご相談はお近くのハリエットの公式LINEからどうぞ♪
ご登録頂けるとLINE配信限定のお得な情報もお届けいたします😄
Harriet Ginza

Harriet Tokyo

Harriet Nagoya
