
月曜断食《公式》レシピ / こんにゃくトッポギ
GETSUDAN WORD / 良食日夕食
韓国料理のトッポギを玉こんにゃくで作りました。
トッポギはうるち米から作られているため糖質が多く、カロリーも高めです。
こんにゃくはトッポギのお餅の30分の1のカロリーなので、ダイエット中にピリ辛の韓国料理が食べたくなった時にぴったりです。
調味料を入れる前にこんにゃくを空炒りする事で、味が染み込みやすくなります。
こんにゃくトッポギの材料
材料(2・3人分)
※1人分 47kcal
- 玉こんにゃく(白)…300g
- 玉ねぎ…1/2個
- ごま油…小さじ1
(調味液材料)
- コチジャン…小さじ1
- ケチャップ…大さじ1
- さとう…大さじ1
- しょうゆ…小さじ1
- 水…300ml
こんにゃくトッポギの作り方
- 玉こんにゃくは半分に切る。
(アク抜きが必要なものは、サッと茹でて水切りする) - 玉ねぎは薄切りにする。
- 鍋に玉こんにゃくを入れて空炒りをする。火を止めてごま油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 調味液をよく混ぜ合わせてから③に入れる。5分くらい中火にかける。
onepoint!
コチジャンの量はお好みで加減してください。レシピ監修:大矢 眞弓さん (管理栄養士)