
さつまいもとくるみの黒糖がらめ
GETSUDAN WORD / 良食日・美食日のおやつ
ダイエット中にスイーツが食べたくなった時の手作りおやつです。間食は日のあるうちに食べるのがコツです。
日中は活動しているので150kcal程度なら消化できる範囲です。
夕食後の間食は脂肪に変わりやすいのおすすめできません。
さつまいもとくるみの黒糖がらめの材料
材料(作りやすい分量)
※1人分142kcal
- さつまいも……1本
- くるみ……10粒くらい
- 黒糖……大さじ2
- バター……小さじ1
さつまいもとくるみの黒糖がらめの作り方
- さつまいもはよく洗い1cm角に切り水にさらす。水気を切って耐熱皿に入れて電子レンジに5分程かけて柔らかく火を通す。
- くるみを荒く砕いてフライパンで空炒りしてとり出す。
- (2)のフライパンを拭き取りバターを温めさつまいもを入れて軽く炒め合わせる。黒糖を振り入れて軽くツヤが出るまで炒め合わせる。最後にくるみを入れて混ぜ合わす。
onepoint!
冷ますと味が馴染み、黒糖の風味がでます。レシピ監修:大矢 眞弓さん (管理栄養士)