【8月はリズムが崩れやすい😵‍💫🌋】

皆さん今年の夏はいかがお過ごしですか?☀️🍍

 

お子さんが夏休みに突入したことで

✔︎これまで通りの食事ができない

✔︎どうしても外食が多くなる

✔︎食事を作ることが増え誘惑が多い

✔︎時間帯がずれ睡眠も乱れる

✔︎お子さんに合わせて室温が下がる

などでお困りではないでしょうか?💦

 

そんな時は無理せずできることをやりましょう😊

 

①まーいっか精神を少しだけ取り入れる

リズムが崩れたり、うまく行かない時って気持ちのストレスが大きくなります。

ぐるぐる考えたりイライラしたり、、、

自律神経が乱れまくり、呼吸も浅くなります😮‍💨

負のループになる前に、一旦深呼吸してちょっとだけまーいっかを取り入れてみてください😌❤️‍🩹

深呼吸は自律神経を整えるのにとってもとっても大事なことです🗣

 

②お野菜から食べる

先程はまーいっか精神と言いましたが、まーいっかし過ぎも危ないので気をつけられる範囲でいきましょうっ!🤗

 

お野菜から食べることで、

✔︎量を抑えられる

✔︎血糖値の上昇を抑える

✔︎脂肪を蓄えにくくなる

 

③吊られて食べない

ご家族にご飯を出す回数が増えると一緒に食べる機会も増えます。

 

本当にお腹が空いている時は別ですが、そうじゃないときに食べてしまった時は「今のは私の食欲じゃない💦」と一度見直してあげてください😊

見直すだけでも次の抑止力にもなります

食べちゃったことは責めずに見直しましょう💡

 

最後に!

これなら出来そう!は見つかりましたか?

 

外にもなかなか出られず大変な時期かと思いますが、出来ることを出来る分だけ一緒に頑張ってみましょう☺️

この期間だけの【気をつけるリスト】など作ってみてもいいかもしれないですね🌟📝

 

ご相談だけでもお気軽にご連絡下さい💌

ご相談はこちらから

 

 

まずは気軽に相談!LINEお友だち追加